2025年8月31日日曜日

読売新聞に掲載していただきました。

読売新聞の今日の朝刊で、大きく取り上げてくださいました。ありがとうございます。

2025年7月23日水曜日

読売新聞に掲載されました。

読売新聞で、「宇佐からあげの日」を記事にしていただきました。ありがとうございます。

2025年7月18日金曜日

からあげ授業の打ち上げしました。

からあげ授業の打ち上げで、宇佐市四日市の「おでんの黒猫」へ。トラフグのからあげが食べたいとリクエスト。トラフグは、夏が美味しい。トラフグの刺身や白子や皮のチャンジャもいただき、おでんのスジやトマトは、言うまでもなく美味しく、カニの味噌汁も最高でした。たくさん食べて呑んで、たくさん話し合って、贅沢で、有意義な時間でした。

2025年7月12日土曜日

からあげ授業の取材ありがとうございました。

宇佐からあげ給食(授業)のテレビ放送。
NHKとOBSで、3回流していただきありがとうございました。テイストが違っていてそれぞれ素敵でした。取材対応の佐田小学校の子どもたちが可愛くて、最高でした。
読売新聞と大分合同新聞も取材に来てくださいました。
佐田小学校の皆さま、取材してくださったメディアの皆さま。
ありがとうございました 
#宇佐からあげの日 

2025年7月2日水曜日

骨付きもも、おすすめです。

宇佐からあげ「太閤」の骨付きもも1本500円也。予約しないといつも売り切れてる。昨日今日の夕方もらいに行くと連絡してゲット。お得です。私は、砂ずりも好きです。

2025年2月8日土曜日

からあげ専門店、移転オープン。

大分県宇佐市長洲にからあげ屋さん「鳥まる」が、移転オープン。骨ナシ・ブツギリ・手羽先・砂ずり全部250円/gですって。お味は、王道のニンニク醤油です。長洲に3軒目のからあげ屋さん。明後日まで、オープン記念に粗品いただけるそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )